★似顔絵/ロゴ/グラフィックデザインのデザイナーとして活動する

目次

【似顔絵/ロゴ/グラフィックデザイン】プロのグラフィックデザイナーになる

 

ハイサイ!こんにちは

誰でも、似顔絵を描けるようになるブログ
【教えて!にがおえ先生】を運営している

画家の知念慶昂(チネンヨシタカ)です。

このブログでは、

似顔絵イラストをこれから描きたい人。

似顔絵イラストを描いてみたい人。

似顔絵イラストに興味がある人。

結婚式や還暦、母の日、父の日などの
イベントに似顔絵をプレゼントしたい人。

写真を見て友人や可愛い自慢のペットの
似顔絵イラストを描きたい人。

私に似顔絵を描いてもらいたい人。

絵が好きな人。

絵を描くのが好きな人。に、

似顔絵イラストに関する、あらゆる疑問を

解決できる役立つ情報を発信してます。

約8000人の似顔絵を描いた実績を持つ
プロが教える似顔絵ブログです

さて今日のテーマはグラフィックデザインについてです

僕は現在プロのグラフィックデザイナーとして

日々仕事していますので、ほぼ毎日のように

イラレPhotoshopを使い業務しています

グラフィックデザイナーとは、どんな仕事でしょうか?

グラフィックデザイン略して

コンピューターグラフィックス(CGですね

グラフィックデザインとは、パソコンなど

電子機器で描いたデザインや絵のことを(CG)といいます

さて、グラフィックデザイナーとして

グラフィックのデザインを始めるにはどうしたらよいのでしょうか?

近年、グラフィックデザイン(CG)の需要が高まってきています

なんでもコンピューターでできる時代になってきました

昔は、板タブと呼ばれるものしかなかったのに、

画面に直接絵を描ける液タブというものも出てきました

だいぶ高価な商品でしたが、たくさんのメーカーが参入することで

今はAmazonなどで低価格で気軽に入手できるようになってきました

ipad proも液タブの一種で画面に直接絵を描くことができます

私も持ってますが、ipadproは絵描きさん必須の

オススメのお絵描きツール端末です

初期投資は高いですがそのあとに費用は特に掛からないので

ipadproは絵を描くのに最適ツールといえます

デジタルイラストを始めてみたいと思っている初心者にはおすすめのツールです

Appleペンシルも1万円ほどしますが、必須なので一緒に購入してください

他には、surface proというパソコンに直接絵を描くソフトもあります

パソコンとして活用することもできるのでオススメです

 

【似顔絵ロゴグラフィックデザイン】なんのソフトアプリを使う?

 

私のオススメは、adobe社の出している

photoshopとillustratorの2択です

デザインのプロを目指すのであれば

photoshopとillustlatorは必ず覚えた方がいいです

実際の仕事では、基本的にイラレとPhotoshopしかほぼ使いません

他にもアルパカとかGinpなどフリーのソフトもありますが

実際にプロの現場でやりとりするデータは

アドビ社のソフトがメインです

この2つを抑えれば、いろんなことが可能になりますし

プロと活躍するには習得必須のソフトです

グラフィックデザイナーとして活躍したいのであれば

この二つのソフトの使い方を絶対に覚えてください

 

【似顔絵/ロゴ/グラフィックデザイン】板タブ液タブの違いオススメ

板タブのメリット

 


HUION ペンタブレット H610X ペンタブ 板タブ スマホに使える ChromeOS/Mac/Android/Windows 10*6インチ 薄い 8個ショートカットキー OTG接続端子付属 充電不要ペン ±60°傾き検知 筆圧8192 左利き テレワーク 在宅勤務 オンライン授業 イラスト お絵描き 初心者 【一年保証】

 

板タブのメリットは安いことです

反対に液タブは多少値段が張ります

昔はwacom社1択でしたが今は色んなメーカーが

板タブと液タブ発売しているので

予算と相談して自分の好きなものを購入するといいです

僕のおすすめはHINONの板タブです

昔はwacom製しかなかったのでワコムをつかってましたが

ワコムと遜色なく使えます。むしろ自分はHINONのほうが描きやすいぐらいです

 

液タブのメリット


【HUION初日本限定】液晶ペンタブレット Kamvas12 液タブ Android対応 色域sRGB カバー率120% 絵描き 写真加工 在宅ワーク ネット授業 ペンPW517同梱 充電不要 アンチグレアフィルム フルラミネーションデイスプレ スタンド付き【18月保証】

 

液タブのメリットは何といっても、画面に直接描くことで

細かい描写が丁寧に描き込める点ではないでしょうか

板タブももちろんできますが、画面を見ながら絵を描くのと

画面に直接絵を描くのは大きな違いです

 

【似顔絵ロゴグラフィックデザイン】デザイナーデビューしよう

 

デザイナーとして活躍するには2つの選択肢があります

①会社に勤める
②フリーランスで働く
③専門学校で学ぶ

 

①会社に勤める

 

私の意見としては、まずは会社に勤め基本的なノウハウを学んでから

独立するのが一般的な道かなと思います

そのほうがその業界のことをより知ることができるので

人脈もその会社で広げていきましょう

 

②フリーランスで働く
フリーランスで働くのも今はアリだと思います

 

デザインの勉強はどこでするのか?

実は参考書を見れば、すべて答えが載ってます

本さえ読んで勉強すれば誰でもデザイナーとして活躍できます

今の時代はわかりやすく良質な本がたくさんありますので

本を購入して独学で学ぶのもありかなと思います

実際のプロの方も本を読んでわからないこや最新の技術を学んでます

 

③専門学校で学ぶ

 

これはほんとに有効な手段だと思います

会社に就職するにも非常に有利です

なぜなら専門学校の先生方は、実際のプロの現場で使う

ノウハウを持っているからです
就職に有利なのは、会社側としてはソフトを

すぐに扱える即戦力の人材がほしいからです

専門学校では実際にプロの現場でつかう

機材とソフトを使い学ぶことが可能なので

即戦力としてすぐ会社の一員となれることでしょう

専門学校卒の生徒は、独学で学んだ人とは

違い絵レベルが格段に違います

 

【似顔絵ロゴグラフィックデザイン】デザインにも色々あるよ

 

ひとえにデザインといっても、いろんなジャンルがあります

どのジャンルで勝負をするのか?考えてみるといいと思います

①広告の仕事
②ゲームの仕事
③WEBの仕事
④フリーランスの仕事

大きくわけると上の4つが主な仕事かなと思います

ひとつひとつ説明していきます

 

①広告のお仕事

└これは、本や雑誌などを作るお仕事になります
 取材したり本のページを実際にレイアウトしたり
 イラストを入れたり、文章を書く仕事になります

 

例)旅行雑誌や車、求人情報など

 

②ゲームのお仕事

こちらはゲーム業界で働くお仕事です

ひとえにゲームといっても色んなジャンルに分かれています

【プランナー】
└企画を考える人。ゲームの仕様やキャラクターやイメージを考える

【2Dデザイナー】
└ゲームのイメージを伝える絵やグラフィックを描く作る

【3Dデザイナー】
└ゲームに登場する3Dグラフィックを作る

【サウンド】
└ゲームに使う音楽を作る

【プログラマー】
└ゲームの脳、プログラムを組んでゲームを動かす

【ディレクター】
└スケジュールを管理する

などゲームの仕事にも色んなジャンルがあるので

自分が将来どのジャンルで活躍したいか考え

専門学校のコースを選ぶといいでしょう

 

個人的にオススメの職業は3Dデザイナーとプログラマーです

このジャンルを学べば生涯一生安泰です

いまだにゲームでは生活できないと思っている

親御さんが多いですが、普通の会社と同じで

毎月きちんと給料をもらえます

きちんとボーナスがあるとこもあります

プログラマーになれたら高給取りになれますよ

もし、お子さんがゲームを作りたいといってきたら

全力で応援してあげてください!

その子の将来は一生安泰です

ゲーム業界はこれからもVR時代に突入します

需要が尽きるということはありません

今はゲームがeスポーツと呼ばれるスポーツまで発展する時代です

誰がこんな未来を想像できたでしょうか?

誰がスマホでみんながゲームをする時代がくると予想できたのでしょうか?

ゲームはこれからも進化し必ず発展していきます

なのでゲーム業界は一生安泰の職業なんです

ひとつデメリットはゲーム開発はかなり過酷なジャンルです

強靭な精神力と体力が必要です

小さいうちに体力と精神力を鍛えておくといいでしょう

 

③WEBの仕事

 

ウェブの仕事はホームページを作ったり
ネットショップをバナー画像を作ったりする仕事です

ネットショップをやるなら、商品を撮影したり

文章を書いたりカメラの使い方を学んだり文章力も必要となってくるでしょう

 

④フリーランスの仕事

 

フリーランスの仕事は様々です。印刷物を作る仕事が多いですね

Webで使用する画像のバナーを作ったり

店舗のメニューを作ったりします

ランサーズというサイトに登録してください

ランサーズにはものすごい数の仕事が転がっています

自分にできそうな仕事なら依頼を受けてみるのもよいでしょう

 

【似顔絵/ロゴ/グラフィックデザイン】SNSのアイコンを作ろう

 

SNSのアイコンもすごく需要のある分野です

グラフィックデザイナーとしてココナラに登録して

アイコン作成を受付すれば気軽にデザイナーデビューできますよ

 

まとめ

・CGとはコンピューターグラフィクスのことで

 パソコンなどのデジタル機器で製作したものをさす

・ソフトはadobe社をマスターする

・タブレットには液タブと板タブがある

・フリーランスとして活動したいのであれば

 ランサーズとココナラを活用すれば

 すぐにフリーのグラフィックデザイナーとして活動できる

 

 このサイトの記事が参考になったというかたは

 ぜひコメント欄で教えてくれたら嬉しいです

 今後のブログをよりよくするための改善に繋がります

 またこんなこと教えて欲しいここがわからないなど

 ご要望があればお気軽にご相談ください

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です